昨日のゆめ花博、ワン達も疲れたようです。
最初はご機嫌に触ってくれる人たちに接していましたが
帰る頃には近寄ってくれる人たちにそっけなくなりました・・。
今朝は、すっかり朝寝して太陽が昇ってずいぶん経ってから
置きましたが、それまでワン達大人しいものでした。
日頃は散歩行こう!ってうるさいのに・・。
ゆっくり朝散歩して帰ってからくつろいでいると
今日は避難訓練だったそう
すぐに自治会館へ集合!との連絡が・・・。
え~っ!聞いてないよと思いながら会場へ行ってみました。
我が家地方、台風も地震も運よく避けてくれてますが
ここでも決して安心はできないとの講話が・・
我が家周辺は干拓地で、万が一(?)震度5クラスの揺れ
が来た場合、間違いなく液状化現象が起こるとか・・。
もしそうなったら、ワン達連れてどこへ避難しよう・・と
考えました。
う~ん避難場所へワン達連れて行くのは難しだろうし~。
真剣に考えなくてはいけないな・・
避難訓練の後、トン汁ご馳走になって解散しました。
ゆきママに言うと「その時は、その時よっ(^^)」って・・・。
(゚ー゚;Aアセアセ
そんなこんなで半日、有意義何だかどうだかわからなく
時間を過ごしました。
夕方にはワン達も体力回復して「どこか行こ!!」と
付きまとうのでいつもの江汐公園へドライブがてら
出掛けました。
バラ園で見かけたちょっと変わったバラ・・

ピンポン玉くらいの小さな柿があちこちに・・。

ドングリや綺麗な葉っぱ探しながらの散歩です。
ご機嫌なびすとくう太(^^)

一番元気なのはやっぱりテレサ、グングン引っ張って
びす達を待ちます。

あちこち木々は色づいています。

途中で出会った家族連れ、昨日花博で会いましたね・・って
話しかけられました。
やはり白いデカいのと一緒に歩くと目立つんですね~。





橋の上からカルガモ達が見えました。
望遠レンズ持ってくれば良かったな・・。


駐車場まで戻って水をガバガバ飲むワン達
あれ?びす喉乾いてないの?
テレサとくう太が飲み終わるのを待ってから
ゆっくり飲みました。
やっぱり、母親なんですね・・・。
「先におあがり・・」って言ってるような~
気のせい??(^^)
- 2018/10/28(日) 21:24:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ゆめ花博も残り1週、中々時間が取れませんでしたが
今日は夜の部に行ってきました。

5時過ぎに入場、渋滞もありませんでした。
目標の50万人の倍、100万人を昨日超えたそうです。


この前来た時と花は変わっています。
どう変わったかはよく分かりませんが・・・。

数メートル歩くたびに取り囲まれてご機嫌な
ワン達でした。


プチカフェ・アンジュラさんで会ったことが有るという
マジックの大道芸人さんと記念写真。

今日も沢山のワン達に出会いました。


夜の部は昼とは違って、時間がのんびり
過ぎるようです(^^)





光のパレード・・。

夜の部も良いな~。
あと1週間で終わってしまうのが惜しい・・・。
- 2018/10/27(土) 23:52:36|
- 犬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
暑い暑いといっている間に、あっという間に秋・・。
もうそのうち寒くなりそうな気配・・・。
今日は青空に誘われて、常盤公園へ出かけました。
昼まで譲渡会に行っていた、ゆきママが帰って出発!

びすも張り切って歩きます。

遠くて良く見えないけれど、マガモかな・・・。
カンムリカイツブリもいるようです。



このところ雨が少なくて、水位が随分下がってます・・

ヒドリガモ・・かな?

帰って来た白鳥
かっては沢山の白鳥が居たのに・・・・。
また白鳥湖にふさわしくなれば良いな~。

びすとくう太

テレサ、一時期やせっぽちで貧弱でしたが
腰も丸くなってきました。

銀杏も色づいてきました。

帽子が付いたドングリを探して拾うゆきママ

ワン達を警戒しながらこちらを睨む猫

しばらく来なかったけれどサッカー場は人工芝を敷いて
綺麗になってました。
1周約6kmの散歩コースをびすはゼーゼー言いながらも
頑張りました。
- 2018/10/21(日) 21:36:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は長門市の里親探しボランティアさんのところへ
ゆきママがワン達の毛布を持って行くとのことで、長門市へ
出掛けました。
毛布をお届けした所は仙崎港のセンザキッチンのすぐ近く
前々から行ってみたかったところで寄ってみました。
びすとテレサ行く先々で沢山なでなでされました。


仙崎港随分変わりました。

これが噂のセンザキッチン・・
ワン連れのため、フードコートには入れませんでした・・・。



その後、ちょっと青海島へ寄ったけれど、遊歩道を
散歩するには暑そうだったので、予定変更・・。
この最近人気のスポット、「竜宮の潮吹き」で有名な
元乃隅稲成神社へ行ってみることに(^^)
大渋滞してましたが、引っ返そうにもそうはいかない
狭い道路を我慢して、やっと到着・・・。
同じ山口県なのに初めて訪れました。


お賽銭が入れば願いが叶うという鳥居の賽銭箱へ
2回目で入りましたV(^^)
あっ、しまった・・願い事念じるのを忘れてた~。
「世界平和」ということにしておきます。




ワン達連れて行っても良いのかな・・
なんてちょっと思いましたが、一緒に鳥居をくぐりました。
かなり急な階段です。

ここでも、沢山の人達に取り囲まれてモデルしましたよ(^^)

ご機嫌に歩くワン達・・



可愛い置物がありました・・・。


暑かったけれど頑張って歩いたワン達・・
びすが一番堪えたようです。
お食事処のテラス席でくつろぎました。

久しぶりのお出かけでみんな満足そうでした。
晩御飯のあとはすぐに爆睡~

そうこうしているとゆきママのお友達から電話・・
ご主人の釣果のおすそ分け、沢山頂きました。

びすとテレサは魚大好き、チョッピリ分けてあげました。
今日は良い一日だったねヾ(@~▽~@)ノ
- 2018/10/14(日) 21:39:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日10/7は孫の光希の運動会でした。
先週の瑠花の運動会は台風で延期になって
応援に行くことが出来ませんでした。
ちょっと遅れて会場に着くとちょうど徒競走でした。
去年は一等賞でしたが、スタートが遅れておまけに
マイペースな光希・・3等賞でした~。
まだ余裕があるように見えたのはジジ・ババ馬鹿だだから??

でもリレーや騎馬戦、・組体操では頑張りました。

パパと一緒に楽しそうな笑顔・・。
最近はSNSでの顔出しもNGだそうで・・残念

すっかりお姉ちゃんらしくなった瑠花は口元に笑みを
浮かべて光希たちを見つめていました。

光希が描いた自画像?・・光希のパパ(息子)に似てるな~(^^♪

組体操はセンターでした・・ってたまたまだよね(゚ー゚;Aアセアセ

組体操の光希の動画を撮る瑠花・・
保護者みたいだね~(´m`)クスクス

日付変わって10/8(体育の日)
最近お疲れ気味のゆきママ「どこかに行く?」にも
休んでいたい様子・・・。
夕方になってようやくワンsと近くの公園を散歩しました。
短い時間でしたがちょっとドライブも出来て嬉しそうな
ワンs・・



短い散歩なのに、「疲れた」「暑い」「えらい~(だるい)」の
連発・・・。
以前は「溜息つくと幸せ逃げるよ!」って
元気一杯だったのに、ちょっと疲れ気味?
- 2018/10/08(月) 20:43:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
このところバタバタと何かと忙しく久しぶりの投稿です。
先月、車検を受けた愛車
エンジンからオイル漏れが有り、保証期間中という
事でオーバーホールしてもらいました。
何でも保証期間が9年と言う事でぎりぎりでした。
エンジンを載せ替えたとのことでもう7~8年は
乗ることが出来る?ラッキー(^^♪
おかげで快適になりました・・。
今日は台風24号のせいで延期になった孫の瑠花の
運動会でした・・・。残念!
今日は会社を休むことが出来なくて、ゆきママに
応援をお願いしました。
会社から帰ってテレサを連れて散歩に出ると
ルリちゃん達が遠くに見えました。
転げるように駆け寄ってくれるルリちゃんとママさん(^^)

会いたかったよ~ってルリちゃんとテレサ

短い時間でしたがテレサ嬉しそうに歩きました(^^)
また、台風25号が発生したそう・・
もう台風は要りません(-。-;)
- 2018/10/01(月) 20:22:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2