朝のワンsの散歩、桜が満開です。
ちょっと暗くてスマホでは写真よく撮れません・・。
こちらに顔を向けた写真はピンボケ・・

散歩の後、整形外科に4度目の受診、まだ内出血が
あって、もう1週間位は湿布を続けましょうとのこと。
歩くのはずいぶん楽になりました。
ただちょっと長く歩くと痛みが出てきます。
完全復活までは後、1ヶ月位かな~。
病院から帰ったら、花見客が多くならないうちに
竜王山に車で上がりました。

綺麗に咲いています。

1万本の桜があるというのも、誇張ではなくそうかも・・
と思いました。

桜のトンネルのような登山道
のんびりと夫婦で散歩の方々も沢山おられます。

今日もゆきママは、この山に住み着いた野良猫を
保護しては不妊・去勢してリリースする活動を手伝ってます。
この猫達もそうなのかな・・・。
のんびりと花見しながら日向ぼっこ


ジョウビタキ♀が居ました。
もう北へ帰る頃です。

薄暗かった空も段々青くなってきて桜が映えてきました。



霞が掛かって綺麗に見えませんが、海の向こうは九州
来週はDEKAWAN-FC、春のミーティング(3/8)で熊本へ
行く予定です。(^^)
- 2018/03/31(土) 14:21:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は朝から病院巡り・・。
診察開始の1時間前から、整形外科に・・
筋膜損傷(肉離れ)から丸週間、3回目の受診です。
ほぼ普通に歩けるようになったものの、
「一部筋膜が修復していない」とのこと、まだ少し長めに
歩くと痛みます。
1週間後にまた来てくださいとのこと・・・。
その後、薬が切れたので高血圧の受診・・
病院巡りなんて、前期高齢者だから仕方ないか~。
(゚ー゚;Aアセアセ
気持ちは万年青年なんですけどね(^^)
病院から帰ってから良い天気なので
裏山の竜王山の桜を様子見

まだ、ソメイヨシノは蕾のままだけど先週よりは色づいてます。


タンポポの種子は吹いて飛ばしたい衝動に駆られるけれど
自然の風に任せましょう・・・。(^^)

開いているものもあるけれど、ソメイヨシノではないのかな?


ヒヨドリです。

この野草は・・ルリハコベ?

花弁の枚数が違うような・・・。
やはり違っていました(゚ー゚;Aアセアセ
ゆきママのお友達から教えて頂きました。
「オオイヌノフグリ」だそうです・・・
可愛らしい花なのに何だか可哀そうな
名前ですね~。
大型犬を飼っている我が家としては
ムムム・・・って感じですが
別名は
・瑠璃唐草 るりからく
・星の瞳 ほしのひとみ
・天人唐草 てんにんからくさ
だそうです。
別名の方がぴったりな感じですね。

今日も居ました。桜にメジロ

枝の間を飛び交うのでなかなかピントが合わない・・。



これは昨夜、ゆきママが保護してきた仔犬
2頭生まれて、1頭だけ残ったそうです。
以前保護した6匹の仔犬の兄弟だとか・・・。

くう太とテレサは興味津々、びすは全く無視・・
ホントに母性のかけらもないんだから・・(^▽^;)
- 2018/03/24(土) 18:11:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
急に温かくなって開花の予想が1週間近くも早まったとの
予報をTVで見て、竜王山はどうかな・・と見に行ってきました。
普段なら、のんびり遊歩道を歩くところですが脚を痛めて
いるため車で出かけることに・・。
連れて行って貰えないのを感じたのか、出かけるときも
大人しいワン達

蕾が少し色づいてますが開花は標準木を見ると
まだ先かな・・

標準木はこんな様子です。

何となく全体的には薄く色づいています。

こちらは駐車場の梅

少しがっかりして、降りていると白い桜が目に入りました。

車を停めて写真を撮っていると鳥が飛び交ってる・・
姿を撮ろうとじっとカメラを向けていて、モニターを見ると
やはりメジロでした。



ソメイヨシノの開花を楽しみに帰宅しました。
- 2018/03/18(日) 14:29:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
金曜日は年次休暇でのんびり過ごし、久しぶりに
コンペの準備も出来て、後心配は天気だけ・・と寝ました。
土曜日目覚めると良い天気、ワンsの散歩を済ませて
コンペに向かいました。
絶好のゴルフ日和・・

幹事として開会前のミーティングを済ませて
ティーショット、いつもは緊張して良いショットが
出来ないのにまずまず・・
2打目も、「おっ良い感じ・・」
こんなことってある?と打った3打目はミスショット
で傾斜地へ・・やっぱりな~と土手を上がってると
突然右足ふくらはぎににバシッ!と衝撃
「誰かが打った球が当たった?」
周りを見てもそんな様子はないし・・
襲ってきた痛み・・「つったのかな?」
棄権も考えましたが、同伴者からサポーターを
お借りして、何とかできそう・・と続けました。

歩くのは辛かったけれどスイングは何とかできます。
「いつもより良いんじゃない?」
と冷やかされながらもやはり歩くのは文字通り
歯を食いしばりました。

無事プレーを終えて帰宅しましたが
「もうゴルフやめたら!」ってゆきママに叱られました。
今日は休日診療所へ行って診てもらいました。
「軽い肉離れの疑いもあるので、無理はしないように」
とのこと。
しばらくは長い散歩は出来そうにありません・・
あ~あ、やっちゃったな・・
- 2018/03/11(日) 14:05:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は良い天気、上着が要らないくらいでした。
我が家の近くの「ハマセンダン」見に行きました。
市の天然記念物に指定されていますが
最近県の天然記念物に指定されたそうです。

幹の周りが5.5mで日本最大級だそうです。

フ~ン・・・という感じでした・・・。

ちょっと、高揚感が無いまま家へ戻ってると
きららビーチで凧揚げやってるようで、寄ってみました。


様々な凧が青空を舞ってました。

連凧ですね~。



沢山の人出に屋台・・。


この後、ワンニャン譲渡会に参加していたゆきママと
合流、山口市へ向かいました。
ボランティアの関係でのちょっとした用事を済ませた後
ワンsと一緒に、セミナーパークへ


梅の花が綺麗に咲いてました。

ワンsも嬉しそう・・
くう太は初めてかも・・・。
散歩中もあちこちキョロキョロしてました。

薄着でも汗ばむくらいの良い天気です。




陸上トラックもあります。

芝桜が咲くころまた来てみようね(^^♪
きっと綺麗だろうね



飲み水を持ってくるのを忘れて、ワンs喉が乾いていたようです。
家に帰ると、3ワンs一つの容器に頭を突っ込んでガバガバ飲みました。
これからの散歩は飲み水必須ですね・・・。
ごめんよ~。(゚ー゚;Aアセアセ
- 2018/03/04(日) 19:20:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は一日曇っていました。
午後、退屈そうなワンsと一緒に空港に出かけました。

池にはカモもゆ~ったりと・・。

いつもと違う散歩コースにワンs大喜び
良い笑顔です。(^^)

ここはワンコ連れの散歩が多いんですよ~。
広くて開けて気持ち良い所だからね・・。
くう太もあちこちキョロキョロ
一杯ワンコ居るね~。

さあ空港バックに写真撮るよ~。
なかなかこちらを向きません。
散々じらした後、
びすとテレサも「仕方ないね・・・」
「言う事聞いてあげようか・・」
「そだね~」

「いち、に、の、さん」
ハイチーズヾ(--;)ぉぃぉぃ

短い散歩コースですが、ドライブもしたし
みんな大満足でした。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
- 2018/03/03(土) 18:47:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2