朝目が覚めると、庭にうっすらと雪化粧・・
みんな大喜びで遊んであっという間に溶けてしまいました・・。
リチャードも朝からウキウキと散歩しましたよ~。
今日はゆきママも休みを頂いてます。
折角だから・・と吉和に向け雪遊び~。
バタバタと準備して出発~。
ところが、ナビが「70Km先雪のため通行止め」と・・・
吉和のもみの木森林公園までは151km・・
どこ?と半信半疑で進んでいると中国道は徳地から六日町まで
通行止めでした。
ナビが教えてくれた、う回路で山陽道経由・・
我が家地方は雪だったのに、道中は良い天気??
途中で寄ったSAでは山口市の大雪のニュース
あれ~?行ったら雪無いんじゃない?って心配しました。
北広島を過ぎて山側に入ると天候は一転
目の前が見えないほど雪が降ってます・・。
途中のPAで止められ、タイヤのチェックを受けました・
初めての経験です。
先週やっとスタッドレスに履き替えたばかり・・
「気を付けて行ってらっしゃい」とガードマンさん
大回りでようやくもみの木森林公園に着きました。
なんと210km予定より1時間遅れ・・・。
「遠かったね~」とテレサ

昨日の情報では30cmの積雪でしたが60cmは積もってます。

沢山の子供連れ家族がそり遊びしてます。
横殴りに吹雪いて指の先が痛い~。
デジイチは重いのでコンデジ片手に膝まで埋まりながらゲレンデを
歩きました・・。
びすもテレサも首まで埋もれながら大はしゃぎ
特にくう太はうさぎ跳びで雪の中を上手に走り回りました。
ひとしきり遊んで、ワンsも疲れたようなので一休み・・。
ゲレンデから離れて歩きやすい所を散策


昨晩、30cmからこの深さまで積もったんですね・・。

びすとテレサはすっかりくたびれたようです。
もう帰ろうって車に乗りたがってます。

ふと木の下にある岩を見るとワンちゃんが笑ってるみたいに見えません?

さあ、もうちょっと歩くよって、ゆきママに引っ張られるワンs・・。

びすに引っ張られて、腰まで深みにはまりました。(^^)

今度は泊まり込みで遊んでみたいね・・。


車に戻って、車外の気温を見るとー5℃でした。
寒いはずだね~。

帰りも山陽道回りで帰ったのは午後8時を回ってました。
で・・さて楽しかった様子を見ようと、コンデジをチェックすると
目が点・・カードが無い~。
まあ良いか・・しっかり脳裏にも身体にも楽しさ、冷たさを刻んだから・・。
- 2017/02/11(土) 22:38:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0