今日は一気に春を通り越して初夏のようなぽかぽか陽気でした。
久しぶりにカメラを持って朝の散歩に出かけました。

春爛漫です。
ご近所の方が空き地に少しずつ花を植え綺麗な花壇になりました。


竜王山の麓でも桜がぽつりぽつりと開き始めました。

来週末には見ごろとなるでしょうね・・。





ワンsも庭に出て日向ぼっこ・・・

プリンもうすぐ15歳
最近、朝は散歩に行くより寝てる方が良いと言ってます・・・。

娘のテレサが肺炎で苦しんでいるのにな~んも気にしていない、びす。
ご機嫌な顔してます・・・。気楽で良いね(^^)


引きこもりのフクもたまにはお日様に当たった方が良いよね・・
気持ち良さそうにウツラウツラ・・
保護した頃から毛の状態は変わりません。
可哀想にもう生えないのかもしれません。

ワンsの散歩の時シジュウカラやメジロを見かけたので、
昼食の後久しぶりに鳥見に出かけたくなりました。
でも見かけたのは
カルガモ

ヒドリガモ

1時間半歩いてこれだけ・・・。
やっぱり、朝のうちに出かけるべきだったな~。
- 2015/03/28(土) 22:44:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日・今日と穏やかな春らしい天気です。
のんびりと、びすとテレサ親子庭で日向ぼっこ・・
時々表情も笑顔が見えるようになりました。

先週、再診を受けレントゲンを見ると少し綺麗になってます。
血液検査の結果もまだ正常値ではありませんがCRPも
低くなり、回復して来ているので今の段階では精密検査の
必要はないとのことでした。
まだまだ咳は出ますし、少し運動するとゼーゼー言ってます。
それでも元気は良くなって今日は久しぶりに短い散歩しました。
安静にしなければいけないテレサが足取り軽く小走りしそうで、
一所懸命セーブしながらですがひとまず安心C=(^◇^ ; ホッ!
ところで、昨日は職場のコンペでした。

ゴルフ熱は冷めてるのだけど、万年幹事なので出掛けました。
ここでちょっとしたアクシデント
ミーティングを済ませもすぐティーアップという時に忘れ物
に気付きロッカーに戻ってみると財布を入れたカバンが無い
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
事情を伝えるためにティーグラウンドに走り、またバッグを
探しにロッカーやフロントを探し回りました。
フロントで受付をするとき足元にバッグを置き忘れていた
ようで届けられていました。(;´ρ`) グッタリ
また駆け足で戻ってスタートには間に合いましたがしばらくは
動悸が治まりませんでした。
忘れ物、時々大失敗をしでかします。
出ていたから良かったけれど気を付けなければ・・・。
見つかってなければ、こうしてのんびりゴルフどころでは
ありませんでした。

野鳥のさえずりを聞き、梅を眺めながらプレーできて良かった~
天気は最高でした。
- 2015/03/22(日) 14:41:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
3/15(土曜日)
テレサを病院で診て頂きました。
まだまだ端を絡んだ咳をしますが、一時期に比べると元気になりました。
フードだけでは薬を飲んでくれないのでいろいろ手を変え品を変えして
トッピングしてたら食欲も出て来ましたがすっかり贅沢になってしまい
ました。
食事を食べた、食べないで一喜一憂です。
左がテレサ、右は娘が調子悪いと言うのに我関せずのびすです。

この週末天気は良かったけれど、テレサがこんな様子なので
閉じこもってました。
したことと言えば、試行錯誤の末ようやくモバイルのルーターと
SIMの設定を完了させたことと、フェイスブックに登録したこと・・。

ゆきママは、テレサの世話の合間に今日の譲渡会に仔犬達を
連れて参加しました。
この子達今まで我が家に来た中で一番逞しい子達でした。
部屋に一歩入ると4頭が一斉に足に絡みついてくるし
フードを与えようとする手に寄ってきて、まるでピラニアだ~
と思うほど齧られました。
食欲も旺盛だし人懐っこい子ばかりでした。
今日は4頭ともご縁があったとゆきママ、ホッとして帰って
来ました。

と言う訳で今晩は外食です。

このところバタバタで3/12の結婚記念日も14日のホワイトデーも
お祝いしなかったので、たまの贅沢も良しとしましょう。
- 2015/03/15(日) 23:09:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は創立記念日で会社休みでした。
寒い朝です。小雪がチラついていました。
完全な冬支度で皆の散歩をしました。
この寒の戻りに梅も窄むんじゃないかと思うほどでした。

テレサは相変わらず元気がありません・・・。
週1回の診察予定でしたが、改善の兆しが見えないので
繰り上げて今日再診を受けました。
世の中平日というのに病院は1時間待ち・・・。
レントゲン撮影しましたが片肺はまだまだ完治にはまだ掛かりそうです。
3度目のゆきママは毎回少しずつ綺麗になって来てると言ってましたが・・。
先生は「こんなに回復が遅れているのは見落としていることが
有るはずだから、血液検査の結果はCRPは前回の数値より
ずいぶん良くなっているのでもうしばらくこの治療を続けながら
何とか原因を見つけたい」とのこと・・・。(--,)ぐすん
午後からは、車の点検と冬用タイヤの交換を予約していましたい
ゆきママは動物管理の関係の講習があるとのことなので、ワンs
には留守番してもらいました。
点検の待ち時間にディーラーの工場の近くを川沿いにぶらぶらしました。
持っていたコンデジで・・



きっと水鳥が見えるはず・・と最近開通した小野田湾岸道路を
徒歩で渡ってみました。

鳥が居る

・・・・

なかなかピントが合わずデジイチ持って来るんだったな・・と思いました。

そうこうしているうちに点検も終わり帰宅しようとしている時
突然ブリューヴのお里から電話・・

「迎えに来ました。」との事!
2~3日うちにとは聞いていましたがビックリ!
もっとゆっくりびすやテレサと一緒に居たかったね~。
車に乗り込んだブリューヴ・・寂しくなるよ~

元気でね~

テレサ・・ブリューヴ帰っちゃったよ。
早く元気になって、また会いに行こうね


びすも気が抜けたのかすぐに寝てしまいました。
- 2015/03/11(水) 00:19:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3/7(土)
ポチタマを観ていると、メイがTVにかぶりつき・・・・
自分に似た境遇のわかばとつぼみに共感した?
まさかね(^^)
でも明らかにTV画面しっかり見ています。


今日は家に閉じこもっているのがもったいないほどの好天です。
でも体調のすぐれないテレサを置いて出かけられないし・・・
テレサ庭でまったっりしていました。
少しは体調良くなったのかな~。

メイ、こんなに可愛いのにちょっと落ち着きがないのが難点・・・。

テレサ

のんびり昼寝はびすです。
お前の娘なんだからもう少し心配したら~。
- 2015/03/08(日) 19:55:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日のこと・・。
会社から帰ると、またまた子犬が4頭部屋にいました。
愛護センターから引き受けた子達だとか・・・。
テレサが調子悪くて、青春真っ盛りのブリューヴが居るのに・・
頼まれると断れないゆきママだけど
現状を考えて欲しいな~。
我が家の犬口密度、許容量超えてる~。(゚ー゚;Aアセアセ
このところちょっとイライラしている自分が居ます・・・・。
まてまて・・「おいあくま」を忘れるな~。
お: おこるな
い: いばるな
あ: あせるな
く : くさるな
ま: まけるな

今日のテレサ
このところあまり食べないから細くなった気がします。
明け方と、ちょっと動いた後は咳が出て辛そうp(・・,*) グスン
- 2015/03/07(土) 22:31:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テレサが肺炎と診断されてきょうで1週間。
元気は出て来ました。
食事も朝はほとんど食べないけれど夕飯は薬と一緒に完食
するようになりました。

でもこの表情、明るいい笑顔は見られません。
今日、途中経過を確認するために病院へ行ってきました。
症状の改善は見えるけれど炎症の範囲は増えているとか・・。
明け方には苦しそうな咳が出ます。
何とかして下さい訴えるような目・・・p(・∩・)qガンバレ!

ケージから出てもすぐにうずくまって大人しい・・(ノд-。)クスン
いつもちょっかい掛けられるプリンも拍子抜けかな~(゚ー゚;Aアセアセ

体重も3kg位減っているのでとにかく滋養のあるものをと
トッピングにラムの乾燥肉チップとa/d缶
久しぶりにガッツリ食べてくれました。

この7日分を飲み終わる頃には復活して欲しいものです。

テレサが元気にならないとブリューヴもケージから出て
元気良く遊ぶことが出来ません。
- 2015/03/05(木) 22:28:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
安静が必要なテレサと皆と遊びたいブリューヴ隔離していたけれど
いつまでもこうしては居られないと思いきって3ピレ一緒にしました。
ブリューヴ

ブリューヴとびす母さん

肺炎から回復しつつあるテレサ


テレサとプリン
テレサ時々苦しそうな呼吸をするものの順調に回復しています。
今日はプリンにちょっかい出してました。

くう太とメイは3ピレの大騒ぎの中に入っては騒ぎを大きくして
喉が渇いたかな

ブリューヴのお人よしそうな笑顔、この子母親と妹分かってるのかな~
- 2015/03/01(日) 20:12:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0