朝、目が覚めると雨がしとしと降ってました。
え~っ?何ということ・・
取りあえず、ワンsの散歩を済ませて
すっかりあきらめて起きてこないゆきママに声を掛けました。
とにかく出かけることにしました。
道中は雨が降ったりやんだり
岩国に着くと雨は降っていない(^^♪
翔君久しぶりだね~

ゆずちゃん



河原で集合写真


ガル君

桜はまだ1部も開いていないようです。

みんなで一緒に橋を渡りました。

吉香公園の方は数本の樹には桜が開いてました。
これはソメイヨシノではないのかな?
桜の下での弁当美味しかった~。



びす


ワンs沢山の人たちにいっぱい撫でてもらって嬉しそうでした。

大河君とテレサ


このあと、ドッグラン&カフェ(アプリボワゼさん)に移動
ゆずちゃんとパパさん走り回ってます。
我が家のワンsと言えばとぼとぼ歩くだけ・・

びすと大河君・・びすどうしたの?


家光君

少し、雨がぱらつくこともあったけれど
久しぶりに皆さんと会うことが出来て楽しかったね~
ワンsすっかり満足して爆睡です。
- 2017/04/02(日) 23:06:26|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(//>ω<)シルバーウィークの22日から高原の里で
開催されたDEKAWAN―FCのキャンプに参加しました。
高齢犬プリンとジェンの体調を見ながら、それに加え
へまな怪我もなんとか回復して大丈夫そうです。
朝7時半にわくわくしながら出発
東九州道が一部開通して初めて走ります。
ナビの道路が無い所を一所懸命再検索しながらの
ドライブで地図の道路に乗るまでドキドキしました。
ようやく見慣れた景色になって一安心。
キャンプ場手前のドライブインで早めの昼食。
庭から久重連山を


食事を済ませいざ入村

前日から先乗りの3家族は立派なドッグラン付きテントを
設営されていました。凄い~!
我が家もさっそく設営開始
その合間にワンsは超遅めの朝食
車酔いするびすに合わせて皆食事抜きでした。
お腹すいたね~

そして、アッと言う間に(?)設営完了!

なんて・・実は随分久し振りだったので手間取りました。(//>ω<)

そうこうしている間に続々とメンバーが入村です。


ケン太くん

早速テレサとご挨拶代りに取っ組み合い

ジェンこの最近口の周りが茶色くなってきてなんだか
泥棒顔・・

左びす、右がテレサです。
テレサは病み上がりはガリガリでしたが体重も戻って
親子がそっくりになって来ました。

この子は初参加ゴルのムクちゃん・・かな?
クララママさんのお友達で参加されましたが、
下関の方でなんと我が家とはラ・フィオーレさんで
以前でお目にかかってました。

大河君、パパさんとの長旅ですっかり落ち着きと風格が
出てきましたね。

ミッキーくんのママさんと談笑のゆきママ

バンママさん家のバーグ君

プリンも気持ち良さそう

テレサ

ガル君真っ白~

ゆずちゃ~ん久しぶり~

ルナポンママさんと翔真くん

ボルゾイのレオンくん



デュークくん

そして、テ-ブルやタープ,椅子を持ち寄って
BBQの準備


皆さんが持ち寄ったご馳走が次々に・・
ガルパパのキャンプ前の釣りでの釣果をBBQと刺身で

美味しかったですよ。”ボラ”

生ビールで乾杯!

鶏の煮込みサンゲタン(参鶏湯)



クララママさんのお父さんのご提供、天然の鮎です。
塩焼き最高でした。


来る途中で買った生でも食べられるスイートコーン

集合写真





こうして盛り上がりながらたき火を囲んで
夜は更けていきました。
夜明けにテントが風にバタバタとなびく音で目が
覚めました。 強い風と霧雨降っています。

雨が収まるのを待ってワンsの段歩

おはようございま~す。

その後美味しい朝食をみんなで楽しんだ後
天気もあまり思わしくないので、ここで流れ解散となりました。

楽しいキャンプでした。
ワンsもしっかり遊べて嬉しそうでした。
遊んで頂いた皆さんありがとうがざいました
次はミーティングで元気な顔でお会いしましょうね~
- 2015/09/25(金) 08:28:28|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝,WANVINOさんで気持ち良く目覚めると、ワンsも
すっかり元気回復していました。
夜明けとともにランで走り回るびすとテレサ

びすとテレサは泥んこ真っ黒になりましたがトリミングルームで
軽くシャンプーして何とかグレーに戻りました。



各部屋は庭付、テラスで毛づくろい

庭にジョービタキがやって来ました。

美味しい食事のあと玄関で記念写真を撮って頂きました。
大変お世話になりました~。


この後向かったのは、西都原
海空じいじさん一家と待ち合わせです。

珀君・翔君久しぶり~。
海空家は、先日ももくりさん,ルナぽんママさん達と
過ごしたそうです。

西都原へ来たよ~
よく皆さんのブログで見る風景、桜並木・・
桜の時期は綺麗でしょうね~

広大な公園に古墳群

海空じいjさんとルナぽんママさん、左はももくりさん家のわらび君

みんなで記念写真
ももくりさん,ルナぽんママさんと「また、お会いしましょう」
再会を約束してお別れ

向かったのはじいじさんとばあばさんの想い出の地めぐり
30数年前に新婚旅行で立ち寄った地だそうです。
まずは鵜戸神社



プリンはこの後、直ぐに動きたくないとストライキ・・・。
海空家には先にお参りに行ってもらい、アイスクリームでクールダウン
ようやく歩き始めました。


沢山の人だかりよけながら、なんとか急な階段を下りたものの、
びすとテレサは人に囲まれプリンとジェンを連れていたゆきママと
はぐれてしまいました。

周りを見回しても姿は見えないし、先に戻った?
こんな時に限って携帯電話は車に置いているし・・・。
急な階段をびすとテレサを連れて上がりましたがゆきママ達、いません。
やっぱりあの階段で難儀してるに違いないと、じいじさん達にびす・テレサを
預かって貰って引き返すと、階段の上り口でジェンを抱え、プリンは階段を
2段ばかり跨いだ格好で長々と寝そべってました。
ごめんよ~すぐにプリンを抱きかかえ少しずつ大汗かいて登り切りました。
プリン、平らなところでも歩くのも足元がおぼつかない様子でした。
人間なら100歳超のお婆ちゃんに無理をさせてしまいました。
幸い休んだら体力戻りましたが反省です。
道の駅フェニックスでランチタイム

海と空が見事な紺碧でした。

ランチはジャコ丼定食、美味しかった~

その後は青島、プリンとジェンは車にエアコン掛けて待ってもらいました。

じいじさんばあばさんも記念写真、足を痛めている
風ちゃんは車で留守番です。

鬼の洗濯板、自然の造形とは思えない風景ですね


丁度結婚式を挙げていました。

びすとテレサこうしてみると、そっくり~

何をしてるのかって?
お皿に小声で願い事して中央の石?に当たると願いが叶うのだそうです。

何を願ったのかは秘密です。

ゆっくりしてたら、還暦パーティの集合時間が迫ってました。

急いでパーティー会場のコテージヒムカへ
我が家が到着するのを待って乾杯です。
遅れてすみませ~ん。
シーガイヤのホテルに隣接した立派なコテージです。
ロットパパさんのお友達シェフによるケータリング、とても
美味しい料理やお酒、ケーキがテーブル一杯に並びました。
ロットパパさん・yamatoさん・バニピレママさん・レオさん・ゆきママと
還暦を迎えるDEKAWANメンバーが集まり、皆で祝うために開催されました。



yamatoさんから頂いた集合写真です。

こうして時計が日にちを跨いで2時半ころまで、女性群
話込んでいたそうです。

ゆきパパは初めてのワン連れ車中泊でした。
思ったよりは快適に一夜を過ごすことが出来ました。
- 2014/11/25(火) 15:31:29|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
DEKAWANーFCのyamatoさんとララ・クェス家が下関へ来られるとのことで
中国地方のDEKAWAN支部メンバーと下関のドッグカフェ「ラ・フィオーレ」さんに
集まりました。
ララ・クェス家~

ようこそ大河君

同い年もうすぐ1歳のテレサと翔君

早速走り回るびすとテレサ
久しぶりの爆走です。

風ちゃん久しぶり~

びすも大喜び

我が家のご近所ライムちゃんも到着



大河くんと遊ぶテレサ


テレサは珀くんや大河くん・翔くんとしっかり遊んで泥んこになりました。

拍君

びすはもう疲れたかな?


ピレが大好きライム家の坊ちゃん

風ちゃ~ん

ひとしきり遊んだところで雨足が強くなりテラスへ避難・・。


雨が降り出して合流のマックス君、雨もものともせず走り回ってます。

家光くんも合流、お久~

雨の中、マックスくんとルカちゃん

強くなる雨にランはビショビショ・・・
これでは遊べないね



譲渡会も雨の為早じまいした、ゆきママも合流しました。

我が家で保護していた3頭の仔犬はすぐに里親さんが決まりましたが
チワワのモカ改め「マコ」は決まらなかった・・ゆきママと一緒にやって来ました。

日替わりのランチとても美味しかった~。
アットホームな雰囲気に、毎日手作りのメニューでいつお邪魔しても大満足です。


とても居心地よくて5時間近くまったりと過ごしました。

時間的な都合でララ・クェス家,ライム家、家光くん家は帰られましたが
残った家族で集合写真、この頃には雨も小降りになっていました。

yamatoさんまたお会いしましょう。
これから熊本までお気をつけて~

マックス家のハイエース、皆さんの羨望の的・・。
DEKAWAN-FCやワンコ仲間、ハイエースが大人気です。

この梅雨時、雨の中楽しく遊んで頂いた皆さんありがとうございました。
本当に楽しい一日でした。
また、近いうちにお会いしましょう(^▽^)/

- 2014/07/06(日) 19:17:06|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日遅くまでワンコ談義していた割には気持ちよく目が覚めました。
二階が寝室でこのコテージは6人用なんですが広さは十分
二段式ベッドが二つと,8畳の間(だったかな・・)が一つ。
一階はダイニングキッチンと広い板の間とテラス。
7頭のワンsがうろうろしてもそんなに気にならないほどです。
プリンが分離不安症気味で夜ひとりにできないので、ゆきパパが1階で
持参した寝袋でワンsの中で寝ました。




コテージの二階に二段ベッドが見えます。

気持ちの良い朝の美味しい朝食
キャンプでの食事ってどうしてこんなに美味しいんでしょうね・・。

片づけを終えると、またまたホワイトノエルさん宅に向かいました。
この日はテレサを洗います。


家でブラッシングしてもほとんど毛が抜けず赤ちゃんの毛だから
抜けないのかな~と勝手に思ってましたが、水を切るためにブロアーの
風をあてると沢山の毛が舞いました。

ハンドドライヤーの使い方のおさらいをゆきママ頑張りました。

すると突然の来訪者、なんとガルパパです。
予定がキャンセルになったので・・と駆けつけて、テレサのドライングを
手伝ってくれました。

おかげで、ずいぶん早く終えることが出来ました。
午後は海空家が八女市内のに居る拍君の同胎の兄弟と対面を
果たしている間、我が家はガルパパと一緒にドッグラン広川に・・

真っ白フワフワになったテレサとびすですが、こちらの気も知らず
泥を付けながらガル君・響ちゃんと跳ね回って遊んでもらいました。

手入れの仕方覚えたから、まあいいか・・・なんてね。
二日間で覚えたつもりになってるだけなんですが・・・。
海空家とこの後、合流してご対面の様子を教えて頂きました。
広いドッグラんのような庭付きの家でしっかり遊ばせて頂いたそうです。
こうして修行(?)に明け暮れた二日間がアッと言う間に過ぎました。
色々と教えて頂いたホワイトノエルのパパさんママさん。
遊んで頂いた海空家のみなさん・ガルパパありがとうございました。
- 2014/06/10(火) 21:07:02|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0